PR

結婚祝いでプレゼントするものってすごく迷いますよね。

私もよく「何がいいかなぁ」「何なら喜んでもらえるかな」と考えては、毎回百貨店や東急ハンズなどをねり回っていました。

また、贈る相手が友達なのか親戚なのか、はたまた会社の先輩や上司だったりするのかなどでも贈るものは違ってきますし、余計に頭を悩ませますよね…。

そんなときにとっても便利なのが『ソウ・エクスペリエンスの体験ギフト』なんです!

結婚祝いにオススメの体験ギフトはこちら!

[wp-svg-icons icon="list" wrap="i"] もくじ
①体験ギフトってなに?
②ソウ・エクスペリエンスの
体験ギフトの魅力とは?

③ソウ・エクスペリエンスが喜ばれる理由
④結婚祝いに贈る
おすすめの体験ギフト3選

⑤体験ギフトの贈り方
⑥ソウ・エクスペリエンスの
体験ギフトまとめ

体験ギフトってなに?

体験ギフトを贈る SOW EXPERIENCE

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトとは、従来のような形のある「物」ではなく「体験」を贈るギフトのことです。

その内容は、食事から宿泊、レジャー、スポーツ、アートまで実にさまざま!

贈る側としては相手の好みなどを悩まずに済み、受け取る側としても自分の好きな体験を選ぶことができるので、まさにWin-Winなギフトなんですよね。

年齢や性別を問わない体験が多いので、老若男女を気にせず贈れるのも魅力的です。

どのような体験がありますか?

かく言う私も初めて「ソウ・エクスペリエンス」を知人から贈ってもらったときは、「こんなに素敵なギフトがあるんだ!」と感動。

それからというもの、誕生日プレゼントや結婚祝い、出産祝いなど10回以上は人にプレゼントしてきましたが、喜ばれなかったことがありません。

この使い勝手の良さは他のギフトにはない魅力だと思いますね。

相手に合わせて選べる50種類のギフト

あなたにもソウ・エクスペリエンスの魅力を知っていただいて、ぜひ結婚祝いなどに贈ってもらいたいなと思い記事を書きました。

魅力がしっかり伝わるかどうかちょっぴり不安ですが、体験ギフトが気になっている方はぜひご一読くだされば幸いです♪

結婚祝いにオススメの体験ギフトはこちら!

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトの魅力とは?

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトは、これまでに累計100万人以上の方が利用して新しいコトやモノを体験していかれたそうです。

単純計算ですが、日本人の約100人に1人がソウ・エクスペリエンスの体験ギフトを利用したと考えると、その人気の高さや魅力がうかがえますよね。

ギフトを通して体験した感想が公式サイトでもたくさん公開されていますので、気になる方はぜひ覗いてみてください。

»体験ギフト利用者の声を見てみる

さて、なぜここまでソウ・エクスペリエンスがここまで人気を集め、支持されているのか。

その魅力を解説していきますね。

魅力①たくさんの体験から選ぶ楽しみがある!

藍染体験や陶芸体験をプレゼントできます

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトは、食事や宿泊などのメジャーな体験だけではありません。

パラグライダーや乗馬、スパ、陶芸、知育玩具、スペシャルティコーヒーなど、約200種類の「人生に小さな刺激や発見を与えてくれる体験」を厳選してラインナップしてくれています。

贈る相手にあわせて「この体験だったら喜んでもらえるかな」「普段は絶対しないような体験をしてもらいたいな」と、選んでいるときにもわくわくしてしまいますよ。

ソウ・エクスペリエンス公式サイト

魅力②用途やシーン別に選べる

結婚祝い

前述しましたが、ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトは約200種類ととっても多彩!

結婚祝いだけでなく、誕生日や出産祝い、母の日・父の日の贈り物、クリスマスプレゼント、日々のちょっとしたギフト…などなど、どんな用途やシーンにも使えます。

体験ギフトの特集一覧はこちら

ちょっと主旨からは外れますが、私がおもしろいなと思ったのはビンゴ大会などの景品にする使い方ですね。

ビンゴ大会のイラスト(男性)

老若男女問わずに楽しめる体験がたくさんあって、モノよりも当たって喜ばれる確率は高いのでとても素敵な使い方ですよね。

2023年9月追記:
なんと「イベントの景品に体験ギフト特集」が公式サイトで公開されていました!

景品に最適なギフトが予算別で紹介されているので、ぜひこちらもチェックしてみてください♪

景品

>>イベントの景品に体験ギフト特集をチェック

魅力③価格帯が幅広く、予算で選べる

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトは、3,000円台から100,000円台まで予算に合わせて幅広く用意されています。

手軽に贈れる3,000円台の例としては、人気のカフェで好きなメニューを楽しめる「カフェチケット」や、ハンバーガー専門店で2人分のバーガーが楽しめる「ハンバーガーチケット」など、気軽に贈れるチケットがラインナップ。

一口ですべての具材を味わうのが、ハンバーガーの醍醐味。口の中で合わさった時に最高の味が実現するように、具材同士のバランスが吟味されています。グルメなあの人にもきっと喜んでもらえる、発見のある味わいです。

3万円を超えるチケットでは、オーダースーツを注文できるチケットや高級レストランのディナーを楽しめるチケット、クルージングを楽しめるチケットなど、めったに味わえない非日常を体験できるギフトも。

コンチェルトのトワイライトクルーズで神戸の夜景を堪能

その時々の予算に合わせて選べるのも使い勝手が良いですよね。

ソウ・エクスペリエンス公式サイト

ソウ・エクスペリエンスが喜ばれる4つの理由

私はソウ・エクスペリエンスの体験ギフトをこれまでに10人以上に贈ってきましたが、贈った方全員にもれなく喜ばれています。

↓インスタのストーリーに上げてくれた友達もいました♪(このときはアフタヌーンティーチケットを贈りました)

よほど外に出たくないという方でもなければ喜ばれない理由がないんですよね。
(ちなみにインドアな方向けにも、コーヒーや紅茶、お菓子、マグカップなどのギフトがあるので問題ありません)

なぜこんなにソウ・エクスペリエンスの体験ギフトが多くの方に喜ばれるのか。

私なりに考えてみたところ、主に4つの理由があると感じたので解説していきますね。

ソウ・エクスペリエンス公式サイト

喜ばれる理由①モノよりも「体験や記憶に残るもの」の方がうれしい

株式会社ぐるなびが行った「体験ギフト」に関する調査によると、アンケートに答えた8割以上の人が、アクセサリやマグカップなど物や形として残るものよりも「体験や記憶に残るもの」の方が貰って嬉しいと答えたそうです。

その他、フリーアンサーではこのような声も。

「自分では普段予約しないようなお店でのお食事、旅行やエステなどを体験してみたい」(40代・男性)
「貰って嬉しい、体験して嬉しいの喜び2倍」(30代・男性)
「日常経験できない贅沢な経験が出来そうだから」(20代・女性)
「自分で体験するには気がひけることでも、ギフトとしてもらったのであれば有意義に使おうと思うから」(30代・女性)

(引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000001511.html)

この回答を見ていると、日常では経験できないような新しい体験や刺激を求めている人が多いみたいですね。

ソウ・エクスペリエンスは、そういった好奇心を満たしてくれるギフトとして人気を集めているのだと思います。

喜ばれる理由②受け取った人が好きな体験を選べる

どのような体験がありますか?

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトは、特定の体験を選んで贈ることもできますが、受け取った方が好きな体験を選べるカタログ型のギフトになっているものが多いです。

たとえば、アフタヌーンティーチケットやカフェチケットなら、好きなホテルやカフェを選んで利用することができます。

品物のギフトだと相手の好み次第では「使いづらいな…」とか「もう似たような物を持ってるからどうしよう」などといったことになってしまう心配がありますが、好みに左右されづらい体験ギフトなら受け取った方も素直に喜べますよね。

喜ばれる理由③普通なら選ばないような体験を後押ししてくれる

ソウ・エクスペリエンスにはさまざまな体験が用意されており、贈る側としてもいろんな体験を眺めているだけで楽しくなってくるほどです。

ものづくり系の体験なら、そば打ち体験やろくろ作り、アロマフレグランス作り、ガラス工芸、家庭菜園キットなど。

地域ならではの体験や自宅でできる体験グッズも

体を動かす体験なら、パラグライダー体験やキックボクシング体験、インドアスカイダイビングからサムライ剣舞体験なんてものまであります。

日常の生活ではまず経験しない、選ばないような魅力的な体験がたくさんラインナップされているので、「せっかくギフトで貰ったならなにか新しいことをやってみよう」という後押しにもなるんですね。

喜ばれる理由④好きなタイミングで利用できる

シーンに合わせて選ぶ楽しみ

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトは、受け取った方が好きなタイミングで利用できます。

受け取ってすぐに利用する必要がないのはありがたいですよね。

カタログを見ながら「この体験楽しそう」「あ、こっちも捨てがたいな…」などと迷う時間も楽しいもの。

ただし、ギフトの有効期限は商品発送日から起算して6ヶ月間なのでそこだけは注意してくださいね。

ソウ・エクスペリエンス公式サイト

結婚祝いに贈るおすすめのペア体験ギフト3選

ONIBUS COFFEE 200g

私がこれまでに贈った体験ギフトの中で、オススメのペア用体験ギフトを3つご紹介します。

ここでは3つに絞りましたが、ソウ・エクスペリエンスのギフトにはハズレはないといっても過言ではないので、あくまで参考までにどうぞ。

結婚祝いにオススメの体験ギフト一覧はこちら!

結婚祝いにオススメのペア体験ギフト①FOR2ギフト

楽しい時間を2人で共有できる特別な贈り物

FOR2ギフトは、まさに新婚の夫婦やカップルのためのペア用体験ギフトです。

大自然の中で思いっきり楽しむアクティビティや、お互いの意外な一面が見えるようなワークショップ、普段はあまり行くことがないエリアへの小旅行など、2人の記憶に残るかけがえのない体験を贈ることができます。

FOR2ギフトには「GREEN(11,550円)」「RED(22,550円)」「BROWN(33,550円)」の3種類があり、右に行くほど体験できる内容も豪華になっていきます。

いつも仲のいい2人にはこのギフトを贈ってもっと距離を縮めてもらいたいですね。

スクーバダイビングなど、2人の共通の趣味探しも楽しい

個人的には、これから絆を深めていこうというタイミング的にも、結婚祝いとして贈るのにベストなシリーズだと思います。

FOR2シリーズの詳細はこちら!

 

結婚祝いにオススメのペア体験ギフト②アフタヌーンティーチケット

手軽な予算と体験内容の素敵さで個人的にとってもオススメしたいのがアフタヌーンティーチケットです♪

高級ホテルで独自のスイーツやコーヒー、紅茶などを味わうことができ、広々とした空間や雰囲気なども合わせて楽しめるアフタヌーンティーを贈れるギフトになります。

アフタヌーンティーを体験したことのある方ならわかると思いますが、高級ホテルのラウンジやレストランという最高のロケーションで提供される美しいスイーツや飲み物に舌鼓を打つ時間は、まさに至福の時です。

ラグジュアリーホテルのおもてなしを体験

しかもラインナップされているホテルは、リッツ・カールトンやプリンスホテル、コンラッド東京、帝国ホテルなどどれも一流ホテルばかり。

ホテルごとに趣向の異なるアフタヌーンティーが提供されるので、貰った方はどのホテルにしようか悩むこと必至です。笑

1万円ほどで手軽に贈れるわりには、体験できる内容はペアで1万円とは思えないほど充実しているので、コストパフォーマンスは最高のギフトですよ♪

アフタヌーンティーチケット詳細はこちら!

 

結婚祝いにオススメのペア体験ギフト③クルージングチケット

新婚夫婦で非現実感を味わってもらうならクルージングチケットがオススメです!

クルージングは自分ではなかなか申し込まないと思いますが、貰うととっても嬉しいですよね。

なかなかクルージングを贈る人もいないので意外性もバツグンです!

仲の良い夫婦にはクルージングデートでさらに絆が深まることでしょう。

場所は東京、横浜、神戸の3都心から簡単にアクセスできる港から出航します。

5,500円~50,500円まで予算に合わせて5つの価格帯から選べるので、意外とプレゼントしやすいギフトなんですよ。

地方に住んでいる方にはちょっと向かないギフトではありますが、東京や大阪、神奈川、神戸など都心に住んでいる夫婦・カップルにはきっと喜んでもらえるギフトだと思いますので、ぜひ検討してみてくださいね!

クルージングチケット詳細はこちら!


結婚祝い

ソウ・エクスペリエンスには、他にも「2人に贈る体験ギフト」がたくさん用意されています。

お手軽なレストランチケットやカフェチケットから、出産祝いや好みのペアウォッチをオーダーできるギフトなどさまざま。

ぜひ特集ページの方もチェックしてみてくださいね。

結婚祝いにオススメの体験ギフト特集はこちら

 

体験ギフトの贈り方・手順

04

体験ギフトの贈り方はとっても簡単なので安心してください。

基本的には通販と同じように購入して、

①自分で受け取って手渡しする
②相手の住所に直接送付する

のどちらかを選べばOKです。

ちなみに、相手の住所がわからなくてもメールやSNSで今すぐ贈れる「ソーシャルギフト」というサービスも開始していました!

SNSで繋がっている友人にもぜひサプライズギフトを贈ってみてくださいね♪

>>ソーシャルギフトを見てみる

①商品を選ぶ

01

色々な種類の体験ギフトがあるので、目的や相手、予算に合わせて選びましょう。

②購入する

02

オリジナルラッピングやメッセージカードを無料でつけることができます。

また支払い方法は、クレジットカード、銀行振込、代金引換払い、コンビニ払い、Amazon Payなどが選べます。

③商品が届く

03

指定した住所にギフトが届きます。
贈る相手に直接配送することもできるので、遠方へのプレゼントにも便利ですよ。

ソウ・エクスペリエンス公式サイト

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトまとめ

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトの魅力をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

私はこの体験ギフトというプレゼントの形式が本当に気に入っていて、これからも周りの人のお祝い事やお礼にはどんどん利用していこうと思っています。

記事の始めにも書きましたが、ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトには200種類近くの厳選された体験が用意されていて、本当に人を選びません。

まずまちがいなく贈った相手に喜んでもらえるのが嬉しいんですよね。

そして体験ギフトを貰って利用した後は、きっと周りの人にも贈りたくなっているはずです。

こうして幸せの輪が広がっていってくれると、私もこの記事を書いた甲斐がありますね。笑

 

本っ当にオススメのギフトなので、気になった方はぜひ一度ソウ・エクスペリエンスを利用してみてくださいね♪

ソウ・エクスペリエンス公式サイト

なんでも比較ネット